転職サイトは次の観点から選びましょう。
- 求人数の多い大手サイトから、2~3社
- 得意分野のあるサイトを、1社
- 公式サイトのフィーリングで、1~2社
求人数で選ぶ
まず、求人数の多い大手サイトから2~3社選びましょう。求人数は最も重要な指標の一つだからです。
医療機関は求人募集を何社もの転職サイトに出しているわけではありません。もしあなたにピッタリな求人募集があったとしても、その転職サイトにあなたが登録していなければ出会えない訳です。
選択肢を十分確保するためにも、求人数の多い転職サイトを候補に加えておきましょう。
求人件数の多いサイトの例
・レバウェル看護(100,000件以上)
・マイナビ看護師(46,000件以上)
・ナースパワー(45,000件以上)
特化型で選ぶ
特定の内容に特化したサイトも候補に加えましょう。
特化した例
・レバウェル「派遣」:派遣に特化
・とうきょうナースステーション:都内の医療機関に特化
・看護プロ:関東、東海エリアに特化
地域エリアを限定している転職サイトは、総数が多くなくても、地域的には豊富な求人数を抱えています。

公式サイトのフィーリングで選ぶ
各社の公式サイトを見て肌に合いそうなものを選びましょう。
一目見て「良さそう」と感じた直感は、最後まで活きる可能性があるからです。
転職サイトの特色の例
・口コミや評判が充実している
・キャリアアドバイザーが顔出しで紹介されている
・転職経験者からの現場の声が聞ける
・LINEなどのSNSツールで連絡可
・公式サイトが見やすくて求人検索しやすそう
公式サイトは各社が工夫を凝らしています。ぜひ自分の目で確かめて、良さそうなサイトを選んでください。
当サイトが紹介している一覧はこちら
≫ 転職サイト登録マニュアル一覧【看護師】